アパート経営には、資産運用、資産形成、相続、税金、生命保険機能、節税等の様々な要素が含まれています。
お客様の「投資の目的」をヒアリングさせていただき、最適なプランニングを行います。
投資戦略STRATEGY
アパート経営は同じ「物件の購入」でも、
多くの視点から検討する必要があります。
資産運用
資産形成
相続
生命保険機能
節税
etc...
多くの視点から検討
「投資の目的」に合わせたプランニング
ヒアリング
プランニング
- case 01
- 敢えて
奥様のご名義で購入
- case 02
- 団体信用生命保険を
外しました。
- case 03
- 自己資金を
出して購入
- case 04
- 自己資金を
できるだけ抑えて
ファイナンス アレンジFINANCIAL ARRANGE
ほとんどのお客様は金融機関のローンを使用して投資物件を購入します。ここで大事になるのがどの金融機関を使用して投資物件を購入するかです。一口に金融機関といっても様々な金融機関があり、ローンの条件も様々です。
例えば、複数棟購入することが前提のお客様であれば、そのお客様が複数棟購入するにはどの金融機関から、どういった組み立で借入することが最適なのか考える必要があります。
愛和はお客様にヒアリングさせていただいた「投資の目的」を、より達成しやすくなる金融機関はどれかを考え、お客様に提案します。
サポート事例SUPPORT CASE
投資戦略ファイナンスアレンジで
実際にお客様をサポートした事例を紹介します。
事例1Aさん
- 課題
- ご自身の資産運用
- ご家族へ残すご資産を増やす
- 銀行融資が下りない状況
Aさんはご自身の資産運用の為、またご家族へ残すご資産を増やす為、アパート経営を選択されました。ただ、以前にマンション1室を購入していらっしゃっていながら、確定申告をされていませんでした。このままでは銀行融資が下りないので、まずは確定申告をお勧めし、改善。翌年、1棟目のご購入。団体信用生命保険付のローンでご購入され、奥様にもご安心頂けたのか、確定申告等の事務作業は奥様が行い、ご夫婦でアパート経営に取り組まれています。その後、2棟目を購入される時は、金利・期間やご資産背景から予想されるご相続の事も考え、団体信用生命保険を外すことをご提案し、2棟目をご購入。
- 結果
- 年間のキャッシュフローが増えただけでなく、アパート経営が事業的な規模なったことで節税効果も増し、より安定した経営をされています。
事例2Bさん
- 課題
- 多くの金融資産
- 資金が減っていく生活に不安
- お仕事は早期退職
Bさんは、お仕事は早期退職をされていらっしゃいました。多くの金融資産をお持ちでしたが、旅行や生活で、少しずつ資金が減っていく生活に少しご不安もあったようです。 そこで、賃貸収入という“収入源”を得るためにアパート経営を選択され、当社のオーナー様のご紹介によりお問い合わせを頂きました。 当初、Bさんは多くの金融資産をお持ちであることと、お借入に対するご不安から、現金でのご購入を希望されていました。当社は、「現金で購入した場合」と「お借入を利用し複数購入した場合」の2つをシミュレーションし、キャッシュフローの違い、資産形成の違い、事業としての展開、ご家族への承継など、将来考えられる事柄、リスクをお話しました。 Bさんは、お借入をして1棟目を購入されることを選択。 その後の展開を考え、最初に法人を設立しました。
- 結果
- 現在は、多くのアパートを取得し、当初の予定よりもたいへん多くの収入を得られています。レバレッジ効果を強く体感されたお客様の一人かと思います。
事例3Cさん
- 課題
- 追加物件ご購入の予定
Cさんは、当社へお問い合わせの際には、既にいくつかの物件を所有されていました。 当社のモデルルームをご案内し、当社の建物を大変気に入って頂きました。 次に金融機関の選定になります。初めてアパート経営に携わるお客様には、当社よりそのお客様にあった金融機関を個別にご紹介いたしますが、Cさんのご希望は、既にお取引ある金融機関のみならず、Cさんが気になられていた金融機関についても知らべて欲しいとのこと。 当社は、当社からのおすすめ金融機関も含め、複数の金融機関へ打診を行い、Cさんにすべての結果をお伝えしました。
- 結果
- 当社からおすすめした金融機関に決定し、物件をご購入。 その後、税理士にも入ってもらい、所得税対策の一環で一部名義を変更されるお手伝いも行いました。
事例4Dさん
- 課題
- 中古マンション所有者
- 管理会社に大規模修繕を提案され悩んでいる
Dさんは、弊社のセミナーに参加されたお客様でした。 以前購入されていた築20年の中古マンション(20室)について管理会社から大規模修繕の提案をされており、新たにローンを組んで修繕するか、売却すべきかどうかというご相談を受けました。 赤字にはなっていないのでご所有になられても良いこと、その時の中古市場の情勢、予想される今後の展開など、考えられることをすべてお伝えしました。 数か月後、「売却したので、物件をご紹介してください」とご連絡。 既存借入れがなくなり資金ができたことで、当社からご紹介した金融機関は好条件のものとなりました。
- 結果
- 新しく購入された新築アパートは6戸でしたので、以前お持ちだった中古マンション20室に比べ、年間のキャッシュフローが3割減となりましたが、かかえていた債務が約半分になったこと、中古物件特有の修繕への不安が軽減した等のお言葉を頂きました。