株式会社 愛和

  • 投資効率や収益性を高める為の提案力。
  • 長年培ってきた、アパート経営に必要な専門の知識やノウハウ。
  • 立地の選定、管理体制の充実、耐久性のある設計、設備が、収益性を実現します。

詳しくみる

【初心者向け】不動産投資・アパート経営の勉強方法を解説

不動産投資

初めて行う方は必見!不動産投資・アパート経営の勉強方法と流れ

投資の経験がない方が不動産投資やアパート経営の検討を始めてまず躓くのは、「不動産投資やアパート経営の分からないところが分からない」というところです。

不動産投資やアパート経営で成功するためには、ある程度の知識を持ち、正しい選択をしていく必要があります。しかし、投資の基本的な考え方から不動産投資ならではの特徴、物件の選び方、融資の組み立て方、各金融機関の違い…など必要な知識を挙げると多岐にわたります。

さらにその中には、金融情勢のように日々状況が変化していき、常に情報の更新・キャッチアップが必要なものもあります。どこから学んでいけばいいのか分からないという状況に陥るのも、いわば当然と言えるでしょう。

今回は、不動産投資・アパート経営をこれから検討したいとお考えの方向けに、その勉強方法をまとめてみました。検討レベルのステップごとにまとめていますので、今、あなたがどの段階にいるのか、確認しながら読み進めてみてくださいね。

⇒「アパート経営」に関する無料ご相談をご希望の方はコチラをご確認ください。

1.基本原理・用語を知る

勉強方法というとセミナーに参加したり、不動産に関連する資格を取ったり、ということを想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、これから初めて不動産投資やアパート経営を検討しようとされている方は、まずはネットや本で普遍的な知識を身につけ、不動産投資ならではの専門用語に触れるところから始めてみるのはいかがでしょう。

 

・ウェブサイトで学ぶ

『不動産投資 仕組み』や『アパート経営 メリット』で検索すると、普遍的な不動産投資・アパート経営の基本を分かりやすく説明してくれるウェブサイトがたくさん出てきます。まずは、そのようなウェブサイトを通して、不動産投資やアパート経営の基本的な考え方や用語の知識を学ぶことをお勧めします。

例を挙げると、

  • ●不動産投資やアパート経営の「収益の生まれる仕組み」
  • ●「利回り」「自己資金」などの不動産投資ならではの用語の意味
  • ●「中古物件」と「新築物件」のメリット・デメリット

などは、次のステップに進む前に抑えておくと良いでしょう。

ただし、数あるウェブサイトの中には、法人が運営している、誤った知識を植え付けるようなサイトもあります。情報の信ぴょう性は注意が必要です。

 

・本で学ぶ

今では、不動産投資やアパート経営に関する本も、初心者向けから上級者向けまで幅広いレベルの本が発売されています。また、レベルの違いだけでなく、不動産投資・アパート経営には「新築物件を買い進めるか、中古物件を買い進めるか」「都会に建てるか、田舎に建てるか」など、さまざまな戦略があります。本の場合は、著者の不動産投資への考え方・戦略が色濃く反映されますので、1冊を読んで鵜吞みにするのではなく、いくつか読んでみていろいろな考え方・戦略に触れるのも良いでしょう。

私が実際に不動産投資を始める前に読んだ本や、もっと早く出会いたかったと思った本は以下で記事にしています。

【4冊+1】不動産投資・アパート経営をお考えの方にお勧めの本

 

2.具体的な計画を描くための情報収集

普遍的な知識や考え方を理解したら、次は「あなたの場合」にどんな不動産投資・アパート経営の戦略が考えられるかの情報収集を進めていきます。

不動産投資・アパート経営は、個別性が高く、ウェブサイトや本で見た情報をそのままあなたが実践できるかというと、なかなかそうはいきません。個人の属性(年齢や年収、資産背景など)や市場の情勢(金融機関の情勢や、土地・物件価格など)によっても、大きく左右されます。ここから先は、あなたが不動産投資の具体的な計画を描くために有効な手段をご紹介します。

 

・経験者に聞く

身近に不動産投資やアパート経営をしている人がいれば、話を聞きにいくことをおすすめします。実践を通して成功や失敗をしてきた経験者は、不動産業者では語れない以外な失敗ポイントや、判断基準など、身をもって体感しているはずなので、きっと有益なアドバイスをもらえることでしょう。

何を聞いていいか分からないという方は、ぜひ下の3つを質問してみてください。

  • なぜ不動産投資・アパート経営を始めようと思ったのか
  • なぜその物件を選んだのか
  • どのくらいの自己資金が必要だったのか

あなたが今後、不動産投資・アパート経営を検討していくなかで、ひとつのヒントになりそうです。

 

また、身近には不動産投資やアパート経営をしている人がいないという場合は、各エリアで開催されている「大家の会」に参加してみるのもひとつの手です。大家さんが集まり、物件を運営していくなかで必要な情報交換をしている会ですが、多くの大家の会では「これから大家になりたい人」も受け入れてくれます。『お住まいのエリア×大家の会』で検索されてみてくださいね。

 

・セミナーに参加する

不動産投資やアパート経営のセミナーに参加することで、ネットや本では学ぶことができなかった新しい知識や視点、最新の情報を得ることができます。セミナー後に個別相談が設けられているセミナーであれば、一般的な話に留まらず、より具体的な自身の投資プランについて相談し、今後の投資計画を具体的に描くことも可能です。

また、不動産投資やアパート経営のセミナーには、すでに不動産投資を経験している方が知識を深めるために参加されるケースも多々あります。セミナー講師から知識を得られるだけでなく、一緒に参加した不動産投資経験者から、リアルな実体験を聞けたり、アドバイスをもらえたりするのも、ネットや本にはないセミナーならではのメリットです。
注意点として、開催されているセミナーのなかには、不動産業者の主催する「集客」だけが目的で中身のないセミナーや、不動産投資家の主催する、再現性が低い成功談を語るばかりのセミナーもあります。時間を割いて話を聞く価値があるセミナーかどうか、見極めることが必要です。

良質なセミナーで信頼できるセミナー講師に出会えれば、今後の不動産投資の計画において良い相談役となることもあります。不毛なセミナーで時間を浪費することは避けなければなりませんが、情報収集とパートナー探しを兼ねて、様々なセミナーに参加することは、不動産投資で失敗する確率をグンと下げるでしょう。

 

▼ (株)愛和でも、初心者向けの【入門編セミナー】を開催しています ▼

アパート経営の基本を学びたい方、メリット・デメリットを知ってから自分に不動産投資が合っているか考えたい方向けの内容です。オンライン参加OK&時間指定型でご都合に合わせて受講できるので、なかなか時間が取れずセミナーに参加できないという方でもお気軽にご参加いただけます。

≪入門編セミナー内容≫

□ 株やFXとアパート経営の違い
□アパート経営に向いている人・いない人
□不動産投資のなかでもアパート経営がいい3つの理由
□年収500万円のサラリーマン 成功大家への道筋

不動産投資やアパート経営の勉強の第一歩に、ご活用ください。詳細・お申込みはこちらから↓

 

▼セミナー参加者から頂いた感想

  • ●対話形式のセミナーで一般論だけでなく具体的な内容もお聞きでき、大変有益な時間となりました。私はまだ不動産投資を始めるべきタイミングではないということもハッキリとしたので、スタートに向けて準備を進めていこうと思います。引き続きよろしくお願いします。(30代 勤務医 男性/不動産投資経験:なし)
  • ●まさに先日、不動産会社の方から受けたお話が“悪徳業者の事例”として出ていて、ゾッとしました。その時は、少し違和感を感じつつも、プロが言うのだからそうなのだろうと思っていましたが、本日のお話で違和感の理由が分かりました。(40代 看護師 女性/不動産投資経験:なし)
  • ●これまで色んな不動産投資のセミナーに参加してきましたが、融資戦略や具体的な融資情報をここまで話してくれるものはなかったので、参加して良かったです。(40代 開業医 男性/不動産投資経験:なし)

 

・個別相談をする

不動産投資やアパート経営を扱う会社で個別相談をする、最大のメリットは、具体的な物件情報と照らし合わせた、実現可能な投資シミュレーションを把握できることです。どれだけ知識を付けて、計画を立てても、実際に購入できる物件が見つからなかったり、融資が付かなかったりしたらすべて机上の空論に終わります。

  • ●どのくらいの融資がおりるのか
  • ●自己資金はいくら必要か
  • ●どんな物件が市場にあるのか

を知ることで、あなたの不動産投資・アパート経営の計画はより鮮明に見えてくるでしょう。

ただし、不動産会社のなかにはあなたを“カモ”としか思っていないところもあります。上手いこと言いくるめて、“失敗することが決まっている物件”を売りつけ、荒稼ぎして逃げようと考える業者も、残念ながら少なくありません。信頼できる会社かどうか、長く付き合っていける会社かどうかの見極めが必要です。

 

(番外編)不動産投資に資格取得は必要?

不動産投資・アパート経営に関する資格といえば、

  • ●宅地建物取引士
  • ●賃貸不動産経営管理士
  • ●ホームインスペクター
  • ●マンション管理士
  • ●不動産鑑定士
  • ●ファイナンシャルプランナー
  • ●不動産コンサルティングマスター

…などでしょうか。

これらの資格では、不動産の基本用語や税金・管理についてなど、体系的に学ぶことができるため、勉強すれば不動産投資を検討するうえで理解も進みやすくなるでしょう。しかし、不動産投資・アパート経営をする際に、必ずこれらの資格が必要かというとそうではありません。
むしろ、私個人の考えでは、不動産投資をしたいからといってこれらの資格取得の勉強に時間を費やすよりも、市場の相場を掴むために物件情報を収集したり、いろんなセミナーに参加して自身の戦略を深めたりする方が、不動産投資で成功できるのではないかと感じています。

 

まとめ

ここまで、不動産投資やアパート経営の勉強方法について解説しました。まずはインターネットや本を使って基本原理や用語を学び、その後、具体的な計画に落とし込むために、実際に不動産投資を行っている人の話を聞いたり、セミナーや個別相談に参加したり、というように段階を踏んで学びを進めることが大切です。

また、不動産投資・アパート経営の情報を始める前に知っておきたい情報のなかには、基本原理などの普遍的なものと、金融情勢などの日々変わっていくものの2種類があります。特に後者は、個人ですべての情報を収集しキャッチアップしていくのは大変ですので、あなたに合った情報を提供してくれるパートナーを見つけるのが得策ではないでしょうか。

 

初めての不動産投資・アパート経営では、分からないことだらけで当然です。ぜひ、当ブログで知識を蓄えて、あなたのアパート経営を成功させてくださいね!個別に相談したい方は、下の「個別相談」からお気軽にご連絡ください。

 

この記事を書いた人:吉田ゆかり
吉田ゆかり

【資格】宅地建物取引士・終活ガイド検定2級を保持

【実績】投資専門の不動産会社でお客さまサポートを4年、これまで100名以上を担当してきました。

間近で成功していく人・失敗していく人を見るうちに、不動産投資では「知識」こそが、勝敗を左右すると実感。知識がないために失敗する人を減らし、さらには『不動産業者=怪しい・怖い・ウソつき』という方程式をぶっ壊すべく、業界に身を置くからこそ知れる不動産投資のリスクやノウハウを発信しています。

また、私自身も物件取得に向けて、情報収集と貯金に励むプレオーナー。ゆくゆくは、実際に物件を購入するまでの流れや、赤裸々な収支なんかも公開していきます!

ページトップ